鳥取 有限会社米子中西では、山から切り出された原木、さまざまな木材製品の販売を行なっており、原木市や催しなどを定期的に開催しております。

qrcode.png
http://yonago-nakanishi.jp/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社米子中西
〒689-3531
鳥取県米子市下新印318-3
TEL:0859-27-1811
FAX:0859-27-1344
-------------------------------------
1.■建築用木材製品・原木販売■
2.■木工芸用の製品・原木販売■
3.■木材市の開催■
4.■県産材製造販売■
-------------------------------------
 

monologue

  • HOME  > 
  • monologue
 
フォーム
 
気合
2013-02-05
気合はなによりも大切。
 
気合は山をも動かす。なんか似たような言葉あったなぁ。
 
これから立ち向かうことにはまず気合をいれて臨みます。
 
見た目気合無さそうでも、気合はいってるんです。実は。
そうしないと、この乱世に生き残れません。
 
なにより自分をそうして鼓舞しないと、やっていけれないのもわかってますし。
 
今の政治も気合はいってますね。
 
僕たちは政治家や行政の所為にばかりして、自分自信に気合をいれる事を忘れてはいませんか?
 
今は政治の誹謗中傷は必要ない。 
だって気合を感じるから。
責任のない人達はあーだこーだ言うでしょうけど、なにもやらない、できない。
 
僕は、折角のこの今の気合のはいった日本の風に乗っからないと、二度とチャンスはないように感じています。
 
だから気合いれて、僕達は明日も頑張るのみ!!!!
 
 
 
 
取留めのない話
2013-02-04
今日は一日中雨の一日でした。
 
明日は良い天気になるみたいですんで楽しみにしてます。
 
それとなんと大学生はもう春休みのようです。すごくうらやましい。
 
貴重な休みを貴重に過ごしてくださいね。あたりまえか。
 
ここで一句。
 
 
春霞、はれよと願う我なれど、はれても憂うもどかしさかな
 
 
明日は今日より頑張ります!!!
 
 
 
 
 
苛め
2013-02-03
いじめは子供から大人まで幅広くあります。
大人のいじめの原因はひがみ、ゆがみ、ねたみでしょう多分。
子供のいじめの原因はどこにあるでしょうか?
 
自分の都合で人を窮地に追い込むことは、当たり前によくない。
卑怯だ。卑劣だ。冷淡だ。自己中だ。陰湿だ。etc...
いわゆるいじめです。
でも、いじめてるほうは、笑ってるんですよね。いじめられてる人をみて。
 
これが問題だと思います。ゆがんでる。
 
いじめはこれからもまずなくならない。
大人に原因があるから。
 
でも、なくしていく努力や認識なくしてなにもかわらない。
 
だから、大人はせめて自分の子供くらいは心と心が通じ合う愛のある関係を築くべき。
 
歪んだ大人の勘違いな自己満足でなく。
 
そうでなければ、子供達には全く説得力のない、こころが伝わらない教育になってしまう。
 
そしてそんな教育は、子供達に嘲笑され続けるようにおもいますが。
 
どうかわかりませんが、お題が難しすぎて、ここでギブアップ。
 
 
今日は・・・
2013-02-02
おはようございます。米子はくもりです。しかもなまあったかい。
 
実は昨日例の木のトリビアで紹介した杉の原木を製材しました。
 
明日詳しいことは、木のトリビアで説明しようと思っています。
 
今日は少し夜遅くなる予定ですので今日はこんなとこで失礼しますね。
 
明日への手紙
2013-02-01
明日へ
 
まさかこんなことがあるなんて思ってもみなかった。
そんなことが明日もあるわけないよね。
だから明日が大事に思える。
明日のこない明日はない。今日と同じ明日もない
永遠だ明日だけは。
だから尚更明日を大事にしていこう。
でも僕は永遠に明日と生きていきたい。わがままだけどそうなんだ。
 
明日はぼくのスーパーマンだからね。だから頑張るよ。
何度も言うけど、明日といつも一緒に一生いきていけたらこんな幸せは僕にはないけど、無理だとわかってるから今できること、すべきことはちゃんとしていかんとね。
 
明日よいつも見守ってくれて感謝してる。
これからも宜しく頼みます。ほんまにありがとう。
 
愛おしい明日への恋文でした。なんじゃこりゃ。
 
 
2月へ
2013-01-31
1月も今日で最後。
 
反省は多々ありますが、後悔なしです。
 
そして2月の自分の目標にむかって邁進するのみです。
 
でも僕は2月は少しゆっくりと過ごします。(そんな余裕ねーくせに。
 
こころの僕がどう叫ぼうと、ゆっくり、じっくり今年1年の具体的な計画づくりに励みます。
 
勿論、仕事が90%以上は占めますが、10%位はプライベートな事も織り込んでみたいです。
 
それが、僕の明日から始まる2月の目標です。
 
結果も100%になるように、100%より上はほんとはないから。
 
2月からもがんばるぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
 
 
 
憂鬱
2013-01-30
 
いやな事があると、なんで続くんでしょうね。
 
こないだから風邪はひくし、それからなんやらかんやら、気分が滅入ることが続いてます。
 
早く気持ちを一新して、新しい月を迎えねばと思ってます。
 
今日でおさらばだ!メランコリー君!!
 
明日からほんと頑張らないといけませんから、僕は。
 
 
 
子供達への手紙②
2013-01-29
遼へ
 
学校は勿論のことバイトも遅くまで頑張ってることと思います。
 
おまえには俺からあまり言うことはない。人一倍苦労もしとる。
 
それにおれよりもずっと器の大きい遼のことだから、きっとなにやっても生きていける。
 
自惚れることなく、これからも人の痛みをわかってやれる人間でいてくれ。
 
決して、自分の範疇で人を決めつける大人にはなるな。
 
人のこころは様々、深いんだ。でも、嫌いな奴には媚びるなよ。
 
おまえが駄目になるから。そのままでいい。とりあえず。
 
じゃあ、また元気で会おうな!
 
子供達への手紙①
2013-01-28
優へ
 
元気しとるか?
 
相変わらずのマイペースでがんばっとると思います。
 
小学1年生の時、お父さんが離婚した時、まさか僕のとこにきてくれるとは思わんかった。
 
登校班をかわるのが嫌だから、という優らしい理由だったけど。
 
あれから14年もたった。
 
いろんな苦労があったろうけど、ほんとよう頑張ってきたと感心するよ。誇りに思うよ。
 
これからも自分のペースで無理せず、コツコツと努力を怠ることのない、僕の大好きな優であるよう遠くだけど見守っています。
 
来月行けたらいいけど、微妙だな。じゃあ!
 
今日の米子
2013-01-28
今日も少し雪が積もりました。
<<有限会社米子中西>> 〒689-3531 鳥取県米子市下新印318-3 TEL:0859-27-1811 FAX:0859-27-1344